吉岡です。こんにちは。

コロナやインフルエンザの猛威で面会ができない医療機関が多く相続手続きが進みません。困ったものです。

さて、相続のご相談をお受けしていますと、相続時精算課税を選択していると遺留分侵害額請求はできなくなるのかといった民法と税法のクロスで困っている方が多くいらっしゃるように思います。

民法が目指すものは、相続人の間の公平さ。例えば、長男に生前贈与で1,000万円を贈り、二男には何も贈らなかった場合、相続時にはその1,000万円も計算に入れて、最終的に兄弟で平等になるよう調整します。これが「特別受益の持ち戻し」という考え方です。

一方、税法が目指すものは「適切な税金の計算」と「国の政策実現」といったところです。子どもの教育資金の贈与の非課税部分、住宅取得資金の援助にも特例があることなどは国民生活の充実を目指す政策実現のためですし、相続時精算課税は適切な税金の計算を一つの目的としています。ただ、贈与を行うことで相続人間の公平に影響が出るわけですから、教育資金の贈与など税法上適法な手段をとったからといって、民法上の調整(具体的相続分、特別受益)をしなくて良いという結論を導くものではありません。相続時精算課税制度により計画的な資産移転が可能になりますが、相続人間の不公平の調整は必要となり、特別受益の問題は生じます。

久しぶりに宮島SA下りに寄ったらピクミンがいました

LINEでのお問い合わせ・初回無料相談

初回無料ライン相談ご利用段階でのお願い

事故・相続LINE初回無料相談のご案内

相続問題や交通事故で悩んでいませんか?時間が取れない、誰に相談すればいいかわからない、そんな悩みを抱えるあなたにピッタリのサービスが「LINEでの相続初回無料相談」です。

LINE相談なら、いつでもどこでも、自分のペースで相談が可能です。詳しくは以下のページでご案内しております。

事故 いつでも自分のペースで相談できる!LINEでむち打ち・骨折の無料事故相談

相続 いつでも自分のペースで相談できる!LINEで相続の無料相談

LINE相談後の取り扱いなど

相談でのやり取りは文字通り無料です。LINEでのやり取りをされた後、こちらの方からご依頼の意向を確認することはありません。

思い出した時に読み返されるような感じでLINE相談を使われてみてください。

LINEの相談だけでは一切費用は発生致しません。

author avatar
Yoshioka Makoto
弁護士法人あさかぜ法律事務所代表弁護士 「明けない夜はない」を胸に依頼者とともに。 相談の席で弁護士が真摯にお悩みを受け止めることで、心と体の重荷が解き放たれる。 癒えた心で法的助言を聞き、新たな未来の光を見つける。 その後、依頼者と弁護士が共に歩み解決へと導く。 明けない夜はありません。